皆さん、家庭菜園楽しんでますか~?
このブログは、小生と同じく家庭菜園初心者にも分かる用に心掛けています!
今回も千果に挑戦しました。
事前に大きな鉢を用意し、底・真ん中に元肥を用意。そして土のPhも測定。
Phが5,5。もう一つがPh6,9ですね。
元肥を取り込んで定植し、水遣りです。いつもここからワクワクします!
数日おきに水遣りも忘れずに・・・
やがて5月が過ぎて梅雨の6月へ。トマトは元々乾燥地帯の植物なので、
雨対策としてビニール袋を鉢に巻き付けます。
かなり大きくなってきました。先ずは小さな枝の剪定です。
それから大きくなった枝の剪定も。
この頃から支柱を用意し、紐で結ばねばなりません。この頃から速く育つので、
紐結び、支柱の用意を怠ってしまうと後でエライ目にあいます!この頃は
まだ気付かなかったのですが・・・
この辺で1回目の追肥になります。定植から約2か月位後でしょうか・・・?
写真がボケてしまいまして失礼します!
7月半ばに入り、2回目の追肥です。
この頃から赤い実が出だしましたよ。そしていよいよ初採りです❣
早速千果の糖度を計ってみます!
おっ~、9,7の糖度がありましたよ~⁉
実はこの後梅雨の大雨が数日間続いたため、枝がボキッと折れてしまいました!
テープで2本とも補修しましたが、今後どうなるか心配ですね・・・。
梅雨明け早々に2本とも実りだした千果。テープ補修は大丈夫でしょうか?
そして8月に入りますと籠一杯の千果の収穫です❣ 待ってました!!!!
糖度計で又計ってみるべ!
おっ、糖度10,4になりました。やはり暑い真夏のミニトマトは格別です!!!!
数字関係なく、有機肥料のアミノ酸たっぷり野菜は最高に美味しい❣
お盆過ぎまで収穫が続いたのですが、8月下旬頃に枯れてしまいます💦。
恐らく梅雨の大雨で枝が折れてしまった事が、大きな誤算となりました。
今後も梅雨の大雨には細心の注意が必要だなと改めて思いました。
(以前の千果は1月位迄収穫出来ていましたんですよねぇ~。)
次回も挑戦出来れば・・・!
最後に今回も使用した有機肥料「TaKeD/A」、土壌改良剤「マリンサンゴ」
ヤフーショッピングにてお求め頂けます‼https://store.shopping.yahoo.co.jp/daikisangyoukabu/
BYEビィ~❣