皆さん、家庭菜園を楽しんでますか~?
このブログは初心者の為に出来るだけ簡単にプランターで家庭菜園をする事を
モットーに考えています。
今回はサツマイモ、紅あずま・安納芋に挑戦したいと思います。
先ずはホームセンターでサツマイモの苗を購入。大体5月から6月位でしょうか?
事前にプランターには有機肥料「TaKeD/A204」と土壌改良剤「マリンサンゴ」を
施しています。そして定植します。
管理としては、絶えず水を毎日与えること位でしょうか?
1か月後伸びたつるが伺えます。
安納芋のつるです。
更に2か月が過ぎた頃です。
ほとんど水やり以外放置状態です。
そして3カ月が過ぎました・・・
2か月過ぎた頃から、つるがどんどん成長して行き足場のスペースが無い状態。
3カ月が過ぎ、9月になっております。もうそろそろかな~?と思う今日この頃。
9月は雨が多くて、もう少し先延ばしに・・・
おやっ、何やら先っぽから見え始めていますね~。
この年は9月から良く雨に合って、週末に収穫計画が立てられませんでしたわ!
結局、もう半月が過ぎた10月も目の前の時点で収穫結行と行きました。
先ずは安納芋の収穫寸前です。
数個だけでしたが、無事に収穫出来ました!!!
残りの土のう袋を開けてみます。
ええええっっ~~~!!! 空でやんす!
何が問題だったんでしょうか???
続いて、紅あずまの方を見てみます。
伸びたつるを絡めてまとめる作業が大変でした。
か細い紅あずまが姿を現しました。それから土の中から出てきましたよ!
始めてにてはよくやったって事で・・・✌
まだ土のう袋のぶんが残っております。
こちらも何とか無事に出て来ました!!
残りの土のう袋を開けてみました。
出来栄えは始めてとしてはまずまずとしましょう。
洗った一部です。
料理の1つとして、素揚げで塩・砂糖何も手を桑てずに家族の胃袋へと
行きました!何も味付け不要です。
残りは芋のおふかし・天ぷら等で食卓を賑やかしました。
(写真撮影を忘れてしまいました!)
皆さん、「サツマイモ基腐病」てご存知でしょうか?
基腐病は、ディアポルテ・デストルエンスというカビの一種の感染により
土壌伝染病の病害みたいです。茎葉の枯死、芋の腐敗を引き起こす。
強い品種は、べにまさり・こないしん・みちしずく等、
弱い品種は、べにはるか・べにあずま等。
土壌改良剤が大事なんでしょうか?気を付けましょう~!
今回も有機肥料「TaKe D/A204」、土壌改良剤「マリンサンゴ」を
使用しましたが、ヤフーショッピングにてお求め頂けます❣
https://store.shopping.yahoo.co.jp/daikisangyoukabu/